社会変革の実践書!?カール・マルクス『資本論』アニメ解説動画

動画で解説される本はこちら

『カール・マルクス『資本論』NHK100分de名著』

カール・マルクス『資本論』社会変革の実践書となるか!?アニメ解説動画:フェルミ漫画大学

著者:斎藤 幸平
発売:2021年11月
出版:NHK出版

最新価格とレビューをチェック

[/orange]Amazon [/orange]Amazon Kindle [/crimson]楽天Kobo [/darkorchid]ebook japan

この本の読みどころ

このまま資本主義に人類の未来を委ねておいて、本当に大丈夫でしょうか。様々な問題が、想像を超えるスピードで拡大し、深刻化しているのに、なぜ資本主義にしがみついて”経済を回し”成長し続けなければならないのでしょうかー
本書より引用

長時間労働、不安定な雇用、低賃金、格差など…

150年前に書かれた本『資本論』には、現代社会が抱える問題を考えるヒントがたくさん詰まっている。

マルクスの「資本論」が描く未来社会像とは? 

「資本論」は社会変革の実践書となるか? 

エコロジーと脱成長の観点からマルクスを読み直す。

著者の斎藤 幸平さんはドイツのベルリン・フンボルト大学哲学科博士課程修了。博士(哲学)。専門は経済思想、社会思想。マルクス研究の代表的な賞である「ドイッチャー記念賞」を日本人初で受賞。近著に『人新世の「資本論」』。

この本の関連アニメ解説動画[10分29秒]

この本を今すぐお試し読み

[eye/orange]Amazon Kindle

※ お試し読み・お試し聴きの利用にアプリのインストールは必要ありません。